いちごのつぶやき

訪れていただきありがとうございます。Amazonのアソシエイトに参加しています。ご理解お願いいたします。

姉への思い 

4つ上に姉がいる。

物心ついたときから姉である。

姉の買い物にはついていきたいし、姉の着る服は着てみたい。

そんな感じで、姉のコピーならぬ真似真似真似で育ってきた。

たまに真似しすぎじゃない?などと釘をさされながら、やはり真似がやめられなかった。

お古のランドセルはちょっと悲しいのに、お下がりの服は嬉しかった。

姉につきまとっていた私だが、姉は私をかわいがってくれた。

しかし、年の差4つは大きい。

どんなに頑張っても一緒に対等に遊ぶことは難しかった。

ごっこに映画鑑賞、買い物、遊園地、どこへ行くにも私はお荷物になった。

思い返せば、迷惑な状況が浮かんでくる。

その時は必死について行きたいだけで、人のことなど考えていなかった。

大人になってあの時はついてこられてしんどかったと、姉がつぶやいた。

そらそうだ。

きっと頑張って仲間にしてくれていたのだと思う。

今頃言うけど、ありがとう。ありがとう。


大人になって姉と疎遠になりかけたが、不思議とならなかった。

今でも気にかけてくれるし、振り返るとずっと気にかけてくれている。

そして、事あるごとに姉をしてくれる。

今では親になり、子育てに奮闘中の姉。

子供はだいぶ大きくなり一緒に遊ぶには無理がでてきた。

しかし、姉の小さい子供と一緒に遊ぶ日々は楽しかった。

自分が確実に若くなった。

姪は小さいときの姉に似ているが、少し違う。

この不思議な距離感がおばさんということなのだろうか。

だいぶ大人に近づいて自分の世界を持つようになった姪だが、未だに遊びに来てくれる。

小さな頃を思い浮かべ、かわいく思うと同時に大きくなった感動もある。

月日の流れの早いこと。

若い気持ちは置いておいて、自分もありがたいことに年をとっている。


これからの未来が楽しく豊かになってほしい。


さて、作りおきしている牛乳プリンを食べて夏バテを解消しよう。

草、草、草 地味にも負けず

f:id:ayae77:20190820113058j:plain

ヒメノボタン

園芸品種や栽培品種のヒメノボタンよりおっとり優しい色。

メキシコノボタンとは別のもの。

こちらは日本にもあるようだけど、絶滅危惧種

確かに何か違う草がたたくさんで負けてしまいそう。

共生頑張れ。

ノボタンはメキシコノボタンが育てやすい!

ムニンノボタンは絶滅したか、絶滅危惧種、栽培は難しい

ノボタンって種類豊富

 

f:id:ayae77:20190820113611j:plain

白い花のクズ珍しい気がする。

マメ科つる性の多年草

日本では、根を用いて食材の葛粉や漢方薬が作られる。

 

くず餅食べたい。

奈良の吉野葛、葛根湯などなど今の生活にも生かされている。

夏に辺り一面を覆い尽くすクズを収穫してなんとかできればいいのに。。。

あれは収穫できないようなところに生えてるし、根が太っているかは疑問だけど。

 

秋の七草の一つってことだけど他は。。。まったく覚えていない

オミナエシ、ススキ、キキョウ、カワラナデシコ、フジバカマ、クズ、ハギ

女郎花、芒、桔梗、河原撫子、藤袴、葛、萩

 

続いて春は

セリ、ナズナゴギョウハコベラホトケノザスズナスズシロ

春は覚えているな。

リズムって大事。

小さい頃の記憶って大事。 

 

f:id:ayae77:20190820114800j:plain

スズムシバナ

あまり見かけないはなだとか。

名前は鈴虫がなく頃に開花するから。

ってことはそろそろ。

雑草に似たのがありそうだけど、花が咲かないとわからない。

 

f:id:ayae77:20190820114959j:plain

ヤブミョウガ

ピンぼけしてる。

f:id:ayae77:20190820115023j:plain

ヤブミョウガの花のアップ

もう少しクリアに撮りたい。。。

ツユクサ

ヤブに生えていて、ミョウガに似ているからヤブミョウガってこと。

ミョウガはショウガ科だよねぇ。

ややこしいややこしい。

食べられるのか気になるところ。

ウィキより、若芽を食べられるとのこと。

 

この実が真珠のようにきれいだったのだが、最終的には青のような黒のような色になるみたいで、、、想像ができない。

ツユクサの花の色の感じだろうか。

 

失礼だが地味な花や草にも魅力があるって思う。

空気清浄機 pm2.5

ここ最近はプラズマクラスター除加湿空気清浄機を動かしっぱなしにしている。

お部屋は乾燥したり、湿度でベトベトになったりと激しく変化しているようなのでスイッチ・オンのまま。

ちょっと気になるのが、料理をするとpm2.5の表示がでて、空気を浄化し始めてくれる。

ガスコンロから何か出てるのか、野菜や肉が焼ける時に何かしらでるのだろうか。

この表示がでると20分程浄化して、やっと空気がきれいになりました!と伝言してくれる。

毎日出ると心配になる。。。


pm2.5って 大気中に浮遊する粒子状物質のうち粒径が2.5μm以下の物質みたいだけど。

非常に小さな物質なので,呼吸器の奥深くまで入りやすく,呼吸系への影響に加え,循環器系への影響が心配されているとか。


もっと詳しく調べると

大気中に浮遊している直径2.5μm(1μm=1mmの1000分の1)以下の非常に小さな粒子。

ここまでは一緒。

PMとはParticulate Matter(粒子状物質)の頭文字をとったもの

工場や自動車、船舶、航空機などから排出されたばい煙や粉じん、硫黄酸化物などの大気汚染の原因となる粒子状の物質

なるほど、これが料理をすると発生すると。

何かの間違いならいいが、あまり良い気がしない。

匂いに反応しているだけならいいが、20分も部屋に充満しているのはちょっと怖い。

しかし、深く考えてもなかなか答えはでないだろう。

空気清浄機も浄化のために取り除いた物質がフィルターについているのかもしれないし。

ほどほどなら共存しかない。

まずは材料を焦がさないようにして、しっかり換気扇を回してみよう。

部屋にこもった匂いや空気をしっかり換気してみよう。


空気清浄機は重宝している。

加湿に、除湿、匂いも取ってくれている。

フィルター交換やセンサーのお手入れなど大変だけど、もう少し使ってみよう。

自然をいただく スグリ

スグリが職場に一株だけあった。


新入社員だったころ、先輩社員がスグリの場所を教えてくれた。

なんと仕事の途中でスグリを食べることになるとは思わなかった。

スグリって言葉を聞いたことはあったけれども、スグリがこの目の前にある実と同じものかどうかは知らなかった。


スグリってとっても美味しいよってことで進められるままに一粒。。。

これはなんと酸っぱい。。。鳥も食べないのでは。。。顔が歪んでしまうほどだ。

その後、スグリはほんのり赤く色づいていたが食べることはなかった。

しかし、スグリは間もなく、何者かに食べられた。

鳥なのか、たぬきなのかは不明だが、実だけが確実になくなっていた。

野生ではおいしい果実なのだろうと思い知った。



それから数年間スグリは健在だった。

その後、先輩社員が仕事をやめることになった。

将来を期待されていたであろう社員がやめてしまった。

なんとなく先輩社員がいなくなった春、スグリのあった場所にいってみた。

小さくなってしまったスグリ、近くにあるナンキンハゼに負けそうになりながら生きていた。

しかし、実はほとんどできていなかった。

そして、さらに数年後スグリはすべてなくなってしまった。

自然の多い職場で一株だけあったスグリが姿を消した。

その後スグリに出会うことはなかった。


スグリも個体によって味が違うのだろうか。

スグリはどこに生えているのだろうか。

次の一粒に挑戦したいような、したくないような。

久々にスグリに出会いたいのである。

ペイは使わずエディで

ペイペイにはじまり、セブンペイ、メルペイ、ラインペイ、楽天ペイとペイが溢れている。

結局ペイはどこへ向かうのだろうか。

ペイの波に乗り損ねた私は未だに楽天エディである。


itigo77.hatenablog.com

上記のようにペイまで行き着かずに楽天カードとエディで楽しく買い物している。

その他の電子マネーICOCA、ID、メルペイなども使いたい候補にあげているが、今のところは楽天カードのみにしている。

たくさんカードやら電子マネーを持つと何に何円入っているかも忘れてしまいそうなのだ。

エディですら、チャージ不足がたびたび。。。

ICOCAももっているが、原始的な使い方のみ。

銀行のキャッシュカードにクレジットカード

カードが増えるのが大変。

そして、スマホのみに頼るのも怖い。

一本化は便利だが、不安もあるのだ。

小銭は使わなくなってきたが、財布が膨れている。

その原因はカードだ。

それも使っていないものが多い。

カードは楽天カードに重きをおいているので、財布をまずは小型化しよう。

話がそれたが、ペイについて

まずは楽天ペイ
楽天IDで、街や楽天以外のネットショップやオンラインサービスで、スマホひとつでクレジットカードでの支払いができる
期間限定ポイントも使えて、さらに支払い金額に応じて楽天スーパーポイントも貯まる

ペイペイ
ソフトバンクとヤフーが設立した「PayPay株式会社」が運営するQRコード・バーコード決済サービス
スキャン払い…レジにあるQRコードを読み込み、支払い金額を入力し、店に確認してもらう方法
コード支払い…バーコードを表示させ、店に読み込んでもらう方法
どちらの決済になるかはお店によって変わるので、支払いの際に確認をし、ホーム画面右下にある支払い方法のどちらかをタップして行う
20%還元などもやっているのでお得だ。

むむむこの辺りで疲れ気味思考。
結局どれがいいのですか??

どれが一番は人によるのだろうけど、使える店が多いのはどれ?
ちなみに近所のスーパーは現金のみだけど。。。
こうなると結局、お金、カード類の入った財布、カードを入れたケースと持たないと駄目で、スマホもあるし荷物が増える。

便利なようでそうでもないような。
ついていけてません。
まだ若いですが。。。

いちごの一人旅(童話)

真っ赤ないちごは出かけることにした。

家から一歩でたところで、小さな石ころをひろった。

足元にあった少し光る小さな石。

思わず手にとってポケットに入れた。

一緒に旅にでよう!

石をのけたところに、ありがいた。

石がなくなってびっくりしているようだ。

ごめんごめんっていいながら歩いていくよ。

しかし暑いなぁ。

いちごは暑さに弱いのだ。

そうだ、木陰で休もう!

木の下でのんびり休んでいると、コゲラがやってきた。

「いちごさん、だいじょうぶですか?」

「どこまで行くのですか?」

いちごはまだ行き先を決めていなかった。

コゲラは好きなところまで運んであげるという。

コゲラに食べられてしまうのではって心配したけど、思い切ってお願いすることにした。

向かったのは木の上。

いちごは はじめて木の上にすわった。

コゲラくん、ありがとう」

「こんなに世界が広がっているなんて!」

いちごは広い世界に感動した。

コゲラは晩ごはんを探しに出かけていった。

一人になったいちご。

次はどこに行こう!

風がきつくて体が冷えてきたよ。

なんとか下に降りたいよ。

そこで、下を見ると電車が通っている。

そうだ、あれに乗せてもらおう。

うまく飛び乗ったけど、電車ってこんなに揺れるの?

いちごはつぶれてしまいそうだ。

ちょっと酔ったりもした。


思い切って畑に飛び降りた。

畑に落ちるとアリにであった。

アリはいちごの家はあっちだよって教えてくれた。

そうだ、今日はここで休んで明日は家に帰ろう。

アリさんありがとう。

「どういたしまして、石をのけてくれたお礼だよ」

いちごはびっくりした。

旅のはじめに出会ったアリさんだったのだ。

こんなところで出会うなんて。

いちごはほっとしながら葉かげで眠った。

もう、何日眠ったのだろう。

いちごはなかなか起きなかった。

太陽がやけにまぶしい。

やっと目がさめたのだ。

でもいつもの体がない。

ぼくは小さな小さないちごの芽になって土からでていた。

あの赤くて柔らかくて甘い体はもうない。

でも、赤ちゃんからスタートだ。

次の日には大きめの葉がでてきた。

アリがやってきて、今度はこちらがお家ですかって笑ってる。

そうなんだ、ぼくは生まれ変わって、今日からはここが家だよ!

コゲラがやってきた。

ステキなところが見つかったねって言ってくれた。

当分旅にでれないけれど、ふかふかの土に眩しい太陽。

確かにステキだ。

コゲラくんはまた、大きくなったら木の上に連れて行ってくれるらしい。

耳をすますと電車の音がする。

きっとあの電車も通っているのだろう。

ぼくが乗ったあの電車。

たくさんの人を乗せて走るあの電車。

ぼくの側には石がある。

そう、旅の始めにであったちょっと光る石。

ずっと友だち。

石は何もいわずに側にいた。

ぼくは空をながめた。

少し眠ろう。

大きくなったら次はどこへ旅にでようか。

そんなことを考えながら大人になることを夢みて。

150記事公開

投稿数が150を超えました。

連続アップが途切れたり、アクセス数が0の時があったりと、なかなか思うように行きませんでしたが、目標達成!!!

目標にたどり着けたのはとってもうれしいこと。

訪れてくださったたくさんの方、ありがとうございます。


さて、次の目標は。。。

でもその前に、いろいろ感じることが。

まず、感じたのは今週のお題について書くとアクセス数が伸びること。

そして、健康のことも少しアクセス数がアップ。

その他はアフェリエイトやアクセス数のことも興味を持つ方が多いのでしょうか。

私の場合、アクセス数が少ないので分析まではできなさそうですが、感じるものはありますね。


今後の目標は200記事公開にしようか。

それとも一年継続にしようか迷うところです。

その前にブログを始めて半年というのが直近の目標かな。

小さな目標を積み重ね。。。

しかし、最近は書くことがことも多くて、、、経験不足も否めないし、インプットも少なくなってます。


以前のブログの目標はこんな感じでした。

itigo77.hatenablog.com

さらに遡ると。

itigo77.hatenablog.com

50記事達成も喜んでいますね!

少しブログ内容にばらつきもありますが、もともとカテゴリを絞ってなかったので、まだまだばらついたままで。

つぶやき数が増えて来れば整理でもしよう。

なんて甘い考えかもしれないですが。


遠くは1000アクセス数/日

1000記事公開

などなどたくさんの目標ができるのか、はたまた辞めてしまうのか。

ブログ、ブログ、ブログで一日を元気にスタート。

与那国島2


与那国島での思い出

f:id:ayae77:20190813163644j:plain

与那国空港

日本の空港で最西端に位置する空港である。

年間利用客数は、国内105,302人(2017年度)。

那覇及び石垣への定期便が就航している。

 

すばらしい空港でした。

のんびり飛行機を待つこともできました。

出発時間が近づくとお土産屋さんもオープンしてくれてたね。

 

f:id:ayae77:20190813164117j:plain

与那国島には馬以外にも牛がのんびり。

 

柵がほとんどないけど、人も牛ものんびり!?

 

f:id:ayae77:20190813164415j:plain

ヨナグニウマ、与那国馬

ちょっと近すぎたかな。

 

ごめん、ごめん。

 

与那国馬は、八重山列島与那国島沖縄県八重山郡与那国町)で飼育されてきたウマの一品種。

また日本在来馬8馬種のひとつで、1969年3月25日に与那国町の天然記念物に指定されている。

 

f:id:ayae77:20190813164712j:plain

宇良部岳より一望

すごい自然。

 

 与那国島の地理
面積28.95km2

人口1,680人(2018年7月31日時点)

年平均気温23.8℃

年間降水量2,353.6mm

石垣島からは約127kmの国境の島

台湾(中華民国宜蘭県蘇澳鎮までは約111km

自転車で4時間程度で一周が可能

 

f:id:ayae77:20190813165505j:plain

下から宇良部岳を望む

高さ231m

与那国富士!!!

横はインビ岳かな?

無線中継所がなんとも貫禄あり

f:id:ayae77:20190813165917j:plain

こちらは東崎、あがりざきと読むみたい。

馬がたくさんいてほんとに間近まできてくれました。

自転車を止めて海岸の方への足を伸ばしてみましたよ。

 

 

f:id:ayae77:20190813170047j:plain

 

途中気になったのがこの鉱山

訪れた日は閉鎖されているようだけど。。。

f:id:ayae77:20190813170119j:plain

でも何かありそうですね。

次回に訪れる時は調べていこう!

 

また島々、灯台、植物、動物に出会う旅に出たくなってきました。

夏はちょっと自転車の移動きついかな。