いちごのつぶやき

訪れていただきありがとうございます。Amazonのアソシエイトに参加しています。ご理解お願いいたします。

イチゴと卒業論文

イチゴは自分にとってアイドルだった。

 

大学生のとき、農学部に所属した。

イチゴは作るのが大変らしい。

イチゴは足が速いらしい。

大変なのはよく聞いていたのに、卒業論文のテーマはイチゴの研究にした。

イチゴ以外にネギやピーマンなど選択肢があった。

しかし、イチゴのかわいさからイチゴを選択した。

イチゴはアイドルだった。

 

その後、当たり前のようにイチゴに病気を充満させた。

灰色かび病というやつだ。

イチゴは作るのが大変なので、こうなるのは見えていたらしい。

自分の卒業は5月頃から危ぶまれた。

まだ10ヶ月以上あったのだが。

病気は仕方ない。薬をたっぷりやった。

しかし、一度病気にひどくやられたイチゴはどうしようもなく弱った。

ごめんよ、イチゴたち。

必死でお世話をした。

データをとらせてくれ。

しかしイチゴはどうしようもなく弱っていった。

卒業が遠くなった。

奨学金を借り、親から仕送りしてもらい、バイト三昧の日々。

留年するわけにはいかない。

しかし、イチゴはだめになった。

さようならイチゴ。

さようなら灰色カビ病のイチゴ。

 

また振り出しからスタートだ。

あきらかに歩みがのろく卒業がさらに遠のいた。

数ヶ月が過ぎた。

イチゴ農家からイチゴのデータをとりませんかと依頼が来た。

目からウロコ。

グッドタイミングすぎた。

私の首の皮はつながった。

早朝に起きて、農家にイチゴを収穫しにいった。

イチゴは明らかに他の野菜に比べてお世話が多かった。

しかし、余ったいちごを皆に配ると喜ばれた。

酸っぱくて食べれないものは加工できた。

イチゴはデータをとっていると甘い香りをくれた。

少し卒業が近づいた気がした。

卒業がよぎったのも束の間だった。

農家のイチゴに灰色かび病がでた。

カビのイチゴはすべて取り除きにいった。

農家のイチゴはなんとか復活した。

 

学校と農家に出没し、学生時代を過ごした。

農家の大作業を手伝った。

学生の域を超えているような作業もあった。

もう就職先はイチゴ農家しかないと思えた。

汗と涙と帽子と手袋。作業着に長靴。

苦労したつもりだった。

しかし、卒業論文はとんでもなくうすっぺらいものになった。

灰色かび病のせいだ。

その後、どういう審査だったのか、なんとか卒業できた。

 

イチゴを見るたびに卒業論文いや灰色かび病を思い出す。

イチゴを食べるたびに灰色かび病を思い出す。

 

次にイチゴにかかわるときは灰色カビ病に強いイチゴ作りだ。