いちごのつぶやき

訪れていただきありがとうございます。Amazonのアソシエイトに参加しています。ご理解お願いいたします。

葉から大量の子供

葉から芽、ハカラメ、セイロンベンケイソウ。

子宝弁慶草、コダカラベンケイソウ。

これらの植物は親のクローンがたくさんできる。

この植物の葉のフチからたくさんの子供ができるのだ。

その並んでいる姿をみると、双子や三つ子でおさまらず10以上あるではないか。

親と同じ情報を持っているけれど、生きる時間はずれている。

なんとも不思議な植物である。

 

昔、この植物を無性に知りたくて観察したことがある。

子宝弁慶草の葉のフチには、大量の子供が生まれてくる。

生まれた子供はしばらくすると、親の生えている鉢に落ちていくようだ。

そして、親元でそのまま根を伸ばし生きているようだ。

しばらくすると、親元ですくすく育っているのが観察できた。

親と子供もろとも鉢の土が隠れるほどに育っている。

なんとも微笑ましい。

このままグングンいくのかと思ったら、数ヶ月が過ぎたこころ、足元の子供に強弱がでている。

そして数が減っているではないか。

なんと、植物の生存競争なのか。

 

たくさん兄弟がいると人間界でも同じようにはいかない。

大きくなったり、賢くなったり、親とすごく仲良くなったりもろもろ。

同じにならないからおもしろい。

同じにならないからつらい。

同じにならないから、世界は広がっていく。

 

同じ情報を持って、同じときに親の足元で育つ植物。

それでもやっぱり違うのだ。

落ちたところで元気いっぱい育ってほしい。

しかし、あまりに多すぎるので、一部を違う鉢に移してみる。

移った子たちは成長が早い。

新しい土は環境がいいのか、はたまた広いので根が伸ばせるのか。

鉢の置き場で、葉の大きさが変わってくる。

暖かいところの方が元気である。

ちょっとずつ変化する子供たち。

それぞれの環境にあった姿になっていく。

そして、茎が太くなり、親になっていく。

この繰り返しで、この世界で生き延びている。

もしかすると種からの子供もいるかもしれない。

花が咲くまで待ってみたい。

 

人間も一人ひとり違っていいのだ。

そう言い聞かせて日々を過ごす。