いちごのつぶやき

訪れていただきありがとうございます。Amazonのアソシエイトに参加しています。ご理解お願いいたします。

京都市青少年科学センター

晴れた平日に保育園を休んだ。

 

皆が起きることができなかった。

 

疲れているのだ。

 

みんな疲れているのだ。

 

ちょっとだけ家事をやっつけて、そうだ楽しいところへ行ってみよう!

 

自分が小さい時に、何度も連れてきてもらった科学センターにしよう!

 

あそこならきっと空いている。(科学センターさんごめんなさい。)

 

 

京都市青少年科学センターに到着!!

 

車は数台しかなく、難なく駐車場問題解決。

 

ベビーカーも行けるバリアフリー

 

入り口入ってすぐのところに、おしゃべりする恐竜を発見!!!

 

迫力満点。

 

ティラノサウルスがうごく、話す。

 

前足の小ささ、するどい目。

 

そして、恐ろしい歯。

 

展示物は実際の3/5の大きさだとか。

 

実際はもっと大きかったということか。

 

6,500万年以上前の白亜紀に生息。

 

最大の肉食恐竜。

 

たくさんの恐竜や植物があふれている世界を想像する。

 

人間の生存は無理かなとか想像する。

 

他にもプテラノドンなどの全身模型もある。

 

じっくり見るなら一日ではみきれない。

 

科学のこと、魚のこと、生物保全のこと、物理のこと、星のこと、恐竜のこと

 

振り子のこと、滑車のこと、音や光のこと、地層のこと。。。 

 

見ること、体験することは山盛り。

 

今回は自分の頭と体力がついていかずで。。。

 

小さな子どもにはなかなか難しく、小学生ぐらいがベストでしょうか。

 

なんとかもう少し過ごしたい。

 

どうしようかと悩んでいたところに、小さな子供が遊べるスペースがありますと係員さんが教えて下さった。

 

早速そこへ向かい、2時間以上遊ぶ。

 

木の玩具もいっぱい。

 

体も少し動かせて、少し、学習できそうなスペースも。

 

小さな子にはもってこいの場所だった。

 

訪れた平日は空いていて、のんびりのんびり過ごした。

 

疲れると本を読んだり、寝っ転がったり。

 

紙芝居もあった。

 

部屋の中なので、暑い日や雨の日も心配なし。

 

一つ安く遊べるところを見つけた。

 

これはだいぶ大きくなっても遊べるし、大人も楽しめる。

 

プラネタリウムもみたいな。