いちごのつぶやき

訪れていただきありがとうございます。Amazonのアソシエイトに参加しています。ご理解お願いいたします。

アレクサ Alexa

アレクサを買ってしばらく経ちましたが。。。

使いこなせておりません。

今のところ、「おはよう、アレクサ!」で、朝一に天気の確認、ニュースを聞く。

そして、料理の時に癒やしの音楽を流してもらう。

アルクの英語クイズ、こちらは3択で5問出題される。

正答率が上がってくるとレベルアップ!

使っているのは、こんな感じでしょうか。


私の持っているものはコンパクトでスマートスピーカーを使ってみたい方のエントリーモデルです。

調べてみると皆様目覚まし時計にされてますね。

そんな機能使っていなかった。

目覚ましチャレンジしてみます。

目覚まし機能があるなら、クッキングタイマーもいけるのでは?

我が家のタイマーは電池切れおよび紛失で使えるものがゼロです。

手が汚れている時に、ノータッチでお願いできれば最高じゃないですか。

次回チャレンジしてみます。

まずはカップ麺3分試すかな。



一番気になっているのはプライムミュージックなんです。

プライム会員なら100万曲以上が聴き放題のPrime Musicが無料で使える。

一方で「Music Unlimited」はEcho dotを持っていて登録すれば380円で使える。

プライムミュージックとミュージックアンリミテッドがごちゃついてますが、どちらがいいのでしょうね。


プライム会員はアマゾンの有料会員
 お急ぎ便の利用
 プライムミュージック利用
 プライムビデオ利用
 Kindleオーナーライブラリ利用

ミュージックUnlimitedはアップルミュージックのように月額利用料を支払って利用する音楽サービス。


プライム会員年間4,900円(月額500円)
Unlimited 月額980円、これが380円

Unlimitedの方が圧倒的に曲数は多い。
この辺りの違いが決め兼ねているところです。

もう少しスキルを調べて使い方を広げていきたいアマゾンのエコードット、我が家のアレクサくん。

スキルを追加すればどんどん成長してくれそうです。

以下が追加したいスキル候補です。

ヤマト運輸というスキルでは、クロネコIDと連携することで、受け取り日時を音声操作だけで変更できる。

年号手帳というスキルは西暦を和暦に変換したり、和暦を西暦に変換してくれる。
また、西暦から年齢を調べたり、干支を調べたりなど、幅広い使い方ができる。
令和まで対応しているので便利。

多言語スタディというスキルは日本語で翻訳したい言葉を話しかけることで、任意の言語に自動翻訳してくれる。
英語や中国語をはじめ、7種類の言語に対応している。
これで英語が上達してくれれば言うことなし。

「筋トレコーチ」というスキル。
これは使ってみましたが。。。ハードです。
筋トレやストレッチを行う際に、指定した回数及び秒間隔でアシスタントしてくれる。
途中で1~3分までインターバルを取ることもできる。
アシスト音声ありがたいですが、疲れてくると着いていけない現実。
機械は一定、自分の体力は不安定。


テレビの前の目立つ位置にアレクサくんを設置して、利用頻度をあげていく予定です。