いちごのつぶやき

訪れていただきありがとうございます。Amazonのアソシエイトに参加しています。ご理解お願いいたします。

我が家のクリスマスは宝探しでした

クリスマスが近づいてきました。

クリスマスも楽しみつつ、お正月の準備。

ハロウィーン、盆踊り、七夕、ひなまつり、バレンタインデー、ホワイトデー

節分、エイプリールフール、イースター七草粥、GWなどなど

イベントって年中ありますね。

イベントを本気で楽しんでいればあっという間に一年が終わるかも!!

 

百均の店を見ていると目まぐるしく入れ替わる入り口側のコーナー。

あれを見ると、忘れていたイベントも、そろそろ来るのかと気付かされます。

そして、ちょっとハロウィーン用のグッズを買ったり、七夕の飾りの参考になるものを探したり、バレンタインデーのラッピング材料を探したりで、どんどん百均の店に吸い込まれていく不思議。

イベントはそんなに好きでないといいつつ、いつも乗っかっています!

やはり特別な日があるのはいいですね!

 

我が家のというか実家のクリスマスは宝探しをしていました。

好きなプレゼントをもらったりもあるのですが、それ以外で欲しいものを大量に購入して自分の宝を探すのです。

子供4人でプレゼント10個ずつとしても40個。

親も少し参加していたのでそれ以上。

親が主にプレゼントを買い出し。

欲しいものがある人は親に言っておく。

高いものはクリスマスプレゼントとして1つ希望、その他の品は宝探しで希望する。

なるべく希望に沿ってくれていたように思う。

普段は贅沢させてもらっていなかったので、欲しいもののあることあること。←ごめん。

 

宝隠しは子供達でローテーション。

もちろん自分の宝は違う子供が隠す。

この隠し場所が、カオスの家にはたくさんあった←ごめんなさい。

そして、隠している最中に紛失していた何かを見つけたり、不要なものに出くわしたり。

これがミソ!

クリスマスの宝を探しながら、掃除や整理整頓を兼ねる。

だから年末の大掃除が少し楽になる。

 

毎年誰が一番早く宝を見つけるか競っていました。

人のプレゼントは見つかるのに、自分のが見つからない。

これは毎年のあるある。

ある年は、隠した人もどこに隠したか忘れて、プレゼントが出てこなかった。。。

これを避けるために、次年は隠した場所をリスト化したりも。

あの宝を探して、自分のものになるワクワク感はもう何年も味わえていません。←老化か!?

ちょっとした家族のイベントに宝探しはオススメです。

家族が仲良くなるきっかけにもなりました!

 

さて、今年のクリスマスは。。。まだ決めていません。

買うものは少し済んだけど、料理が。。。

 

宝探しをして数年後、宝を買うのが大変になり親がイチ抜け。

 

そして、宝を探すのが嫌な人がでたりで、なんとクリスマスはお金をもらうことになりました。

 

お金は最強だけど、何を買ったか一切記憶にございません。

 

そして、クリスマスは一瞬で終わるイベントに変化しました。

 

さよなら私のクリスマス。