いちごのつぶやき

訪れていただきありがとうございます。Amazonのアソシエイトに参加しています。ご理解お願いいたします。

服の色に思うこと

服の色について思うことがある。

子供服売り場にて、青色の服は男の子、ピンク色は女の子としっかり区別されている。

これがちょっと慣れない。

大人の服は男女どちらとも青色がある。そして、男女両方とも青色を着ている。

ピンクでも女性が多いものの、男性も着用している。

しかし、子供服は青となれば男の子のコーナーにしかない。

気にせず男女兼用として買ってもいいのだろうが、なかなか気が乗らない。

あきらかに男女で色を分けている。

でも、気に入れば、似合うと思えば買えばいいのだろう。

自分の中に変な区別ができている。

男の子向けに作られたと思われるものを女の子に、女の子向けコーナーのものを男の子に着せにくいのだ。

気に入ればいい、似合えばいい。

勇気を持って購入した。

しかし、青色系を着せた瞬間「男の子ですか?」と聞かれる。

なるほど、子供の性別は服の色で判断されているもよう。

確かに小さい時は男女の区別がつきにくい。

でも、男の子ですか?女の子ですか?の会話がめちゃくちゃ多い。

買い物に行くと毎度、男の子ですか?

もう、訂正とか同意とかするのが大変なので、微笑むだけ。

青い服の時は男の子に。

ピンク色の服の時は女の子になる。

もうこれでいいのだ。

女の子でも青が好きで、男の子でもピンクが着たい時もある、着せたい時もある。

男女の区別の間違いはスルーしているので、気が楽になった。

青の上着に、花柄のズボンだと男女を聞かれない。

話す方も間違うのは嫌らしい。

そこで、黄色の服を着せてみる。

黄色だと様子を伺われる。

男?女?迷っているよう。

だから黄色を着せると男か女か聞かれない。

同じく白色も聞かれない。

先にも述べたが、花柄と青のセットも聞かれない。

会話は別の会話になる。

大人でもあるあれこれ。

スカートは女。

ひらひらは女。

ヒールの靴は女。

丸刈りは男。

車柄は男。

自分の中の固定概念ができすぎていることに気づく。

これらは男女の区別なく楽しんでもいいはず。

好きな服、似合う色を探して。