いちごのつぶやき

訪れていただきありがとうございます。Amazonのアソシエイトに参加しています。ご理解お願いいたします。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

住宅地にコゲラ

洗濯物を干していると、リズミカルなコンコンという音が聞こえてくる。 どこから?? ベランダより身を乗り出して探してみると。。。 目の前のクスノキに鳥がいる。 それも一心不乱に木をつついている。 キツツキ!!! 調べてみるとコゲラという鳥のようだ…

離れてみて思うこと

どうしても一緒にいられなかった。 何年も何年も悩んだ。 もう自分の気持ちに正直になるしかない。 自分の意志で離れてみた。 すっと心が軽くなった。 心に、今までの「ありがとう」が湧いてきた。 これは終わりじゃない、はじまりの時だ。 「ありがとうと」…

万葉園

うまく感情がコントロールできなくなった。 緑の中で深呼吸しないとつぶれそう。 気づいたら奈良の萬葉園に向かっていた。 訪れるのは初めてだ。 入り口、木漏れ日もあり、寂し過ぎず、暑すぎず。 巻き付く木。 フジ?ツルアジサイ? マメヅタ すばらしい根 …

京都市青少年科学センター

晴れた平日に保育園を休んだ。 皆が起きることができなかった。 疲れているのだ。 みんな疲れているのだ。 ちょっとだけ家事をやっつけて、そうだ楽しいところへ行ってみよう! 自分が小さい時に、何度も連れてきてもらった科学センターにしよう! あそこな…

春の草

家の近くをぷらぷらするのが好き。 知らなかった道、知らなかった草花に出会う道。 キュウリグサ。 きゅうり? 葉をもみもみするとキュウリの香りがするとのこと。 花は1cmにも満たない小ささ。 小さくてかわいい やさしい青色もいい。 地獄の釜の蓋、ジゴ…

はじめてのアクセス数

はじめてブログを書きたいと思った。 空や山や植物の写真を見返して書きたいと思った。 今日の思いを書き留めたいと思った。 忙しい毎日だけど、忙しいを言い訳にせずに、日々を丁寧に生きたいと思った。 そして、ブログを書き始めて20日が過ぎたとき、ア…

今を大切に

今を大切に 小学校の卒業式「今」僕たちは飛び立とうとしている 新しい未来へ なんて言ったことを随分たった今でも覚えている。 過去を悔やむ性格ではあるけれど、過去のことは変わらないのだ。 過去を反省し、振り返りつつも、今を生きるしかない。 今を大…

実家のしいたけ

実家の椎茸 ホダ木作り:父 お世話:母 菌打ち:父 料理:母 食べる:父母姉弟私、カタツムリ 片付け:母 観察:母、私 カタツムリよ 根こそぎ食べるのはよしてくれ カタツムリよ 夜に食べつくすのはよしてくれ カタツムリよ あんまり増えすぎないでくれ 頼む

株の値段

自分が持っているバイオ株の値がやっと動き出した。 2018年12月から半年近く低迷していた。 下げ率は20%以上。 ここ最近、日経平均の調子がとてもいい。 このバイオ株は、これに連動しており、よい業績であることからまだまだ上がりそうだ。 でも、…

上海でのトイレ

以前に上海へ行ったことをブログに書いたが、その時に思い出したこと。 上海は2度めの海外旅行だった。 やはりどきどきする。 何がって、移動とトイレが一番だろうか。 移動は間違いが多い。 タイに行ったときも、地下鉄に恐る恐るのった。 日本では簡単な…

うろこ雲

うろこ雲? 羊雲? そして、その真中にぽっかり丸く模様ができてる。 この空はこの一瞬! ググってみると、この雲は巻積雲という種類らしい。 そして、この雲が現れたあとには低気圧や前線が近づいてきて雨になりやすいとのこと。 こんなに晴れているのに天…

いじめ

いじめについて。 小さかった頃、いじめられた経験がある。 もしかすると、相手はちょっとした「からかい」のつもりだったのかもしれない。 しかし、自分の記憶に深く刻まれている。 おまけにいじめていた人の名前まで覚えている。 いじめていた側はどんな大…

再び伊吹山2013

再び伊吹山へ 前回は4月でしたが、今回は同じ年の7月です。 こんなに花があるのか!! 楽しみ楽しみ。 メタカラコウ?オタカラコウ? イブキジャコウソウ。 葉の香りに癒やされる♪ イブキアザミかな とげとげ痛そう。。。 山頂の花畑! すごい霧発生。 風…

伊吹山2013

伊吹山2013年4月 登り口スタート。 駐車場はお近くの民家がされているところを利用。 神社横に登山届を提出。 一合目までハードな山道。 汗をかきかき、山の中。 一合目でポールをだす。 晴れていたら帽子も必須。 二合目の看板はツルに巻かれてを見失…

葉から大量の子供

葉から芽、ハカラメ、セイロンベンケイソウ。 子宝弁慶草、コダカラベンケイソウ。 これらの植物は親のクローンがたくさんできる。 この植物の葉のフチからたくさんの子供ができるのだ。 その並んでいる姿をみると、双子や三つ子でおさまらず10以上あるで…

上海 虎丘(蘇州)

だいぶ前の話。 上海に遊びにいった。 働きはじめて数年。 息抜きしたかったため大学の友だちと訪れた。 今思えば、友達の家に泊まる贅沢な旅だった。 友達の夫が上海に転勤になり、大きなマンションに住んでいた。 そこで、友達が寝るゲストルームもあると…

ラジオからもらう元気

この話はだいぶ昔のことです。 ショッキングなことが続き歩くことができなくなった。 家を出て鍵を閉めようとすると目の前がくらくらしてすごく時間がかかる。 深呼吸しないと息ができない感じ。 宙を浮いている感じで足が震える。 それでもなんとか仕事にい…

英語家事英語家事

今日はどんよりしている。 昨日の洗濯物がわんさか溜まっている。 なんだかしんどい。 家事をやる前からあかん。 そうだ、今日は英語を聞きながら家事をしよう。 英語も続けないと忘れていく。 家事もしないと減らない。 一石二鳥をねらうのだ。 まずは使い…

株のナンピン

株をはじめて数ヶ月。 無謀に挑戦してみた株。 さてどうなることだろう。 ナンピンとは、買った株の値段が下がってしまい、さらに買い足すことで、持っている自分の株の値段を下げようとすることだ。 うまい投資家でないとナンピンは難しいと知った。 しかし…

与那国島

日本最西端の島、与那国島へ よなぐにじま へ行った時の話。 もうだいぶ前になるけども、弟が旅に誘ってくれた。 自分ではなかなか行かないと思う場所だけに行く決心をした。 船の旅が好きな弟だけど、ここばかりは船はやめよう! 関西からでは時間がかかり…

黄色い桜

黄色い桜、鬱金、うこん、ウコン。 ウコンはサトザクラの1品種で、ショウガ科のウコンの名前からきている。 カレーの色味や風味に使われる調味料のウコンからだ。 花が淡い黄色で、咲き終わりの頃には赤みを帯びる。 赤みといってもほんの少しで、一般的な…

アイスランドポピー

アイスランドポピーを見ると父を思い出す。 父は絵を描くことが好きで、この花をよく描いていた。 公園や広場、小さな花壇の側に座って描かれていく花。 家に帰って仕上げられていく絵。 何枚も何枚も仕上がってくる絵。 季節が変わっても絵をみることができ…

新しい空に出会えますように

ふっとできたその時間に空をながめる 顔を探して 空を見上げると、そこに浮かび上がる雲がある。 そして、雲と空は顔に見えたりする。 そんな時間はふっと気が抜ける。 時間がたつと、もうその顔はなく、違った世界が広がっている。 ふっとした時間に、空を…

山で感じる光

山で深呼吸する。 たくさんの光を浴びる。 木陰を歩く。 うっすらと汗をかく。 曲がりくねった道を行く。 落ちた椿の花に出会う。 絡み合う根っこ。 落ちているフジの種。 えぐられた山肌。 頬張るおにぎり。 喉を潤すお茶。 かわいいスミレの花。 うれしく…

鉄橋と待ちぼうけ

鉄橋が逆光に照らされている。 会いたい人に、会いたいと願いながら鉄橋に向かう道。 鉄橋まで行くにはだいぶ川沿いを歩く。 土手で休みながら、てくてくと鉄橋の側の街までいく。 やっと街につき、会いたい人を喫茶店でひたすら待つ。 2時間たっても現れな…

シダレザクラ 枝垂れ桜

枝垂れ桜 枝垂れ桜を見ると小さな頃を思い出す。 親に連れられて、てくてく歩いた買物の道。 しんどいときは、お寺の庭先で休憩しながら歩いた道。 そのお寺の近くのお屋敷に大きな大きな枝垂れ桜があった。 3月から4月にかけて、街がそわそわするころ満開…

自分のこと

喉に口内炎ができた。 なかなか治らない。 鼻が花粉症でボロボロになった。 鼻血が出た。 日々の洗い物で手がかさかさになった。 お手入れしても、潤わない。 日々のお手入れがおろそかになり、顔がボロボロになった。 くすんでいる。 まずは深呼吸して、疲…

新元号

新元号が決まった。 私が予想した「光」の字は含まれなかった。 しかし、どの元号に決定しても、新しい気持ちで迎えたい。 たくさんのことに挑戦し、たくさんの人に出会う旅。 新しい月日を新元号とともに過ごしていきたい。 世界の中の日本に生まれたことを…

タイでの英会話

英会話の勉強を初めて10年以上。 少し休んでいたが、また少しずつはじめていきたい。昔むかし、話せないことを痛感したのは、タイに一人旅したときだ。 今思えば英語を話せないのに一人旅をする根性はすごいと思う。 タイでガイドブックを片手に地下鉄を乗…

子育て。

独身時代は連休が嬉しかったが、子育てしていると嬉しくないときがある。 育児に疲れて気持ちが病んでいる。 気づけば、子供の病院、投薬、予防接種、大量の洗濯、公園遊び、家遊び、買い物、掃除、料理などなど。 休む暇がないのだ。 永遠に疲れながら日々…