いちごのつぶやき

訪れていただきありがとうございます。Amazonのアソシエイトに参加しています。ご理解お願いいたします。

いじめ

いじめについて。

 

小さかった頃、いじめられた経験がある。

 

もしかすると、相手はちょっとした「からかい」のつもりだったのかもしれない。

 

しかし、自分の記憶に深く刻まれている。

 

おまけにいじめていた人の名前まで覚えている。

 

いじめていた側はどんな大人になっているのか?

 

関係はもちろん途切れているので知るよしもない。

 

 

昔々のある日、少し年下のA君もいじめれているのを目撃した。

 

その時、とっ捕まえる!と頭に血が登った。

 

気づけば「こらー!いじめるな!!」と叫んで走り出していた。

 

いつもはいじめられる側から、取り締まる側へ。。。

 

ちょっと年上だから?

 

なぜ追いかけたかは不明だ。

 

いじめてる側は「???」

 

「誰?」って態度。

 

でも逃げていく。

 

逃げるってことは悪いってこと(怒り)

 

いじめられているA君はなんとも平気な感じ。

 

でしゃばりすぎた??

 

とか冷静になりながらとぼとぼ家に帰った。

 

すこし経ってから、どう思うのか聞いてみた。

 

もちろんいじめは嫌らしいし、論外とのこと。

 

気にしている時間がもったいないとのこと。

 

そんなところで神経はすり減らさないとのこと。

 

すばらしい考えだ。

 

自分にはなかった考え方だ。

 

そして、別のことでいじめた相手を追い抜いて行くとのこと。

 

小学生にして、大人な考え方。

 

なるほど、人はそれぞれできることも違うから。

 

そんなこんなで、優秀だったA君はいじめれれなくなった。

 

勉強はぶっちぎってできる方へ。

 

勉強ができるから、いじめる側の生活とどんどん距離ができていった。

 

A君はよくできる子になった。

 

絵を描けば入選した。

 

高校は優秀なところにいった。

 

大学も現役で優秀なところだ。

 

そして、人を救う医者になった。

 

いじめは気にせずにいればいいとは、もちろん言えない。

 

しかし、自分の道を極めるのはいいことだ。

 

いじめに向き合わず、自分を磨く。

 

今思えば、いじめる側を追いかけても仕方なかったと思う。

 

いじめる側には、そうなってしまう理由があるのだろう。

 

いじめる側が減っていくような社会を大人は作っていくべきだ。

 

 いじめる側は断じて悪い。

 

しかし、これではなくならない。

 

皆が輝ける人生に。

 

皆が笑って過ごせる時間が多い人生に。

 

A君、ありがとう。

 

私はA君のいじめられてる現場を追いかけてから、いじめられなくなった。

 

猛勉強した。

 

A君のようにはならなかったけど、賢くはなった。

 

前向きに前向きに生きていこう。